ヒロアカ(腐)人気カプ★ランキング★腐女子が選ぶBLカップリング一覧!

「僕のヒーローアカデミア」人気BLカップリングランキング|爆デク・轟デクなど腐女子に愛される関係性
「僕のヒーローアカデミア」の人気BLカプを腐女子視点で紹介。爆デク・轟デクなど尊い関係を徹底分析!

「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」といえば、少年漫画の枠を超えて、BL界隈でも圧倒的な人気を誇る作品ですよね。
キャラ同士の絆や戦いの中に生まれる熱量が、どうしても“カプ(カップリング)”として見えてしまう…それが**腐女子の性(さが)**というものです。

今回はそんなヒロアカの腐カプ人気ランキングを、BLファン視点で丁寧に&熱く語り尽くします!
人気の理由やキャラの関係性も一緒に深堀りしていきましょう。

ヒロアカ腐とは何?意味は?

まず、ヒロアカ腐とは少年誌「僕のヒーローアカデミア」のボーイズラブ作品を指しています。

省略してヒロアカ腐という意味になるんですね。またピクシブ(pixiv)では「#hrak【腐】」でタグ付けし検索されています。

 アニメ・原作どちらも熱くてキャラの関係性が濃いので、自然とカプ(カップリング)妄想が捗ります。しかも、ヒロアカは友情やライバル関係の描写が本当に丁寧。だからこそ、腐女子目線で見ると「この関係性、もう夫婦では…?」となる瞬間が多すぎるんです。

たとえば、

  • お互いを認め合いながら高め合うライバルカプ
  • 無自覚に支え合う幼なじみカプ
  • 敵×ヒーローという禁断の愛カプ

など、王道からマニアックまでBLの宝庫なんですよ。

そして、ヒロアカの面白いところは「誰が攻めで誰が受けか」で議論が尽きないこと!
「爆豪総受け派」や「デク総受け派」など、総受け系の愛されカプも非常に根強い人気があります。

ヒロアカ(腐)カプ人気順ランキング★最新版

それでは、ここからはヒロアカ腐カプ人気順ランキングを発表していきます!
pixiv・二次創作界隈で特に人気のカプを中心にまとめています。数値を検索し最新版をだしました!

(解説)カップリング表記は左が攻め、右が受けというのがセオリーです。●●×〇〇という表記もします。

第1位:勝出/勝デク/爆デク(爆轟勝己×緑谷出久)

やはり不動の1位はこの二人!
「爆豪×デク」はヒロアカ腐界の王道中の王道です。同人誌数、pixiv作品数も圧倒的一位でした!

幼なじみという関係性、長年の因縁、そしてライバルとしての尊敬と憧れ。
すべてがBL的に完璧な構図なんですよね。とくに、爆豪がデクを「デク」と呼び続けるのに対し、デクはいつまでも「かっちゃん」と呼び続ける――
この対比が切なくて、でも愛しくて、腐女子的にはたまりません。

さらに、近年の原作での絆描写が増えたことで更に深い考察も増えました。「愛され爆豪」「総受け爆豪」派も拡大中!

第2位:轟出/轟デク(轟焦凍×緑谷出久)

こちらも大人気な癒し系・対照的カプです。
「冷静と情熱」という正反対の性格を持つ2人が、互いを理解して成長していく姿に惹かれる人が続出。

BL的に見ると、デクのひたむきな優しさが轟くんの心を溶かしていくという構図が非常に美しいですよね。
そして、轟くんが不器用ながらも守ろうとする姿に「愛され受けデク」派の心が完全に撃ち抜かれます…そして轟くんとデクのほんわかする空気感は見ていてほっこりしてしまいます。かわいい×かわいいでもありつつ、王子様×姫などいろんな想像が膨らみます。

また、「勝デク」「轟デク」で悩む人も多く、腐女子界隈では**“デク総受け時代”**という言葉まであるほど。
デクはまさに“総受けの王者”と呼ぶにふさわしいです。

第3位:轟爆(轟焦凍×爆豪勝己

「轟爆(轟焦凍×爆豪勝己)」は、クールで感情を表に出さない轟くんが攻めという、やや意外性のあるカップリングです。でも、だからこそその静かな熱量がBLとしてたまらなく尊いんです……!

爆豪くんの激しさやプライドを真正面から受け止め、必要な時にだけ静かに導く轟くん。普段は無口で無表情なのに、ふとした瞬間に見せる「爆豪のこと、ちゃんと見てるよ」という眼差しが刺さるんですよね。彼の不器用な優しさが、爆豪の荒ぶる心を溶かしていく過程が“王道の癒し系愛され展開”として人気です。

また、轟くんはあくまで自然体で、爆豪を支配するでも従うでもなく、対等な関係を築くタイプ。だからこそ、バクゴーが素直になっていく姿に「この爆豪、総受けすぎる……!」と悶絶する腐女子が続出中です。

第3位:切爆(切島鋭二郎×爆豪)

「切爆」は、中期に人気が伸びたBLカプです!
切島くんがバクゴーを信じて支え続ける姿に、「あの関係は友情を超えてる…!」と感じる腐女子さんも多いんですよね。

爆豪のツンデレな強がりと、切島のまっすぐで健気な優しさが噛み合う関係性はまさに“健気×ツンデレ”の王道。
さらに最近では、「総受け爆豪」「愛され爆豪」派の中で人気が急上昇しています。
不器用な爆豪が切島の前だけ素直になる――その瞬間が本当に尊いんです…

人と距離感のある爆豪と分け隔てなく接する切島の自然とはぐくまれる対等な絆が魅力。
お互いを支え合う姿が自然で、公式のやり取りさえも“BLの奇跡”に見えちゃうんですよね。

切爆は、激しさよりも「信頼と温かさ」で萌える癒し系の愛されカプ
王道でありながら、穏やかな幸福感が溢れる――まさに“尊い”が詰まった一組です!

第5位:炎ホ/炎ホー/エンホ(エンデヴァー×ホークス)

「炎ホ」は、大人の渋さと絆を感じさせる“年の差BL”として腐女子人気の高いカップリングです。会話の中から読み解き想像できる魅力はまさに大人の恋愛模様

ホークス視点の「この人にだけは素を見せられる」系の描写が多く、一方エンデヴァーは孤独だった彼が、ホークスだけには少しずつ心を開いていく――そして、何と言ってもホークスの炎司への憧れエピソードや献身です。

ときに厳しく不器用で、けれど誰よりもまっすぐなエンデヴァー。年下なのにそれを含めて理解して寄り添うホークスの構図が、どこか切なく、まるで炎に羽が触れてしまうような儚さも感じさせます。

腐女子の間では“精神的な支え合い”が尊いと話題のカプです。

ヒロアカ人気カップリング《腐向け》一覧!ランク外も!

ヒロアカのカップリングは、上位だけでなくマイナーでも名カプがたくさん存在します。
たとえば――上位に入らずとも人気なCPを紹介!

  • 爆轟(爆豪勝己×轟焦凍)
  • ホエン/ホ炎(ホークス×エンデヴァー)
  • マイ相(山田ひざし×相澤消太)
  • オル相(オールマイト×相澤消太)

など、少し角度を変えると新たなBLの扉が開くんです。

特に「ホ炎」は大人の関係を描いた社会人BL的な雰囲気が人気で、SNSでは二次創作も増加中。
一方で初期からの人気が根強い先生組はやはり過去エピソードも踏まえるとキズナを感じますね。

このように、ヒロアカは作品としての魅力が強いからこそ、どんなカプでも自然と感情移入できるんですよね…!尊

シーズンが長い作品なので初期と後期では人気CPはやはり変化していきますよね。初期は登場キャラも限られていたのでA組の組み合わせやヴィラン同士なども多かった印象です。後期はキャラクターもたくさん出てきますし、関係性の変化が変わるのでたくさんの”好き”を見つけられるのです。

・セロ上(瀬呂範太×上鳴電気)

・飯デク(飯田天哉×緑谷出久)

・オル出(オールマイト×緑谷出久)

・死出/弔出(死柄木弔×緑谷出久)

・出勝(緑谷×爆豪)

・荼毘ホー

・荼毘轟(荼毘×轟焦凍)

・心デク(心操人使×出久)

・出久愛され デク受け(デク総受け)

やはり主人公・緑谷出久は受けが多いですね、誰からも愛されるキャラクターです!

下記では主要キャラクターの各BLカップリングを一覧表にしてまとめました★ぜひご活用ください

☆『▶』をクリックすると表が表示されます☆

デク、バクゴー、轟
デク爆豪
勝デク、勝出(デ)/出勝轟爆/爆轟爆轟/轟爆
轟デク、轟出/出轟切爆/爆切出轟/轟出
飯デク出勝/勝デク、爆デク、勝出荼毘轟
オル出/出オル爆上/上爆飯轟/轟飯
死出、弔出ジニ爆(ベストジーニスト)瀬呂轟
荼毘出、燈出瀬呂爆切轟
心出、心デク/出心イナ轟(夜嵐イナサ)
オバ出(オーバーホール)
切出
上出
A出
ステ出
ツー出(A組2TOP爆轟&轟×デク)
切島、上鳴、瀬呂
切島鋭次郎上鳴電気瀬呂範太
爆切/切爆セロ上、瀬呂上セロ上
ファ切(ファットガム)切上瀬呂轟
天切/切環、切天(天喰環)爆上/上爆セロ爆
轟切
切出
切上
飯田、常闇、ベストジーニスト
飯田天哉常闇踏陰ベストジーニスト
飯轟/飯轟ホー常/常ホージニ爆/爆ジニ
飯出、飯デク/緑飯障常(障子目蔵)紙袴、エッジニ/袴紙(エッジショット)
ジニホ
ホークス、荼毘、エンデヴァー
ホークス荼毘(轟燈矢)エンデヴァー
炎ホ、炎ホー/ホー炎、ホ炎ホー荼毘/荼毘ホホー炎、ホ炎/炎ホ、炎ホー
荼毘ホ荼毘炎、荼炎、燈炎荼毘炎、荼炎、燈炎
常ホー/ホー常荼毘轟オル炎
ジニホ荼毘爆
心操、物間
心操人使物間寧人
相心/心相心物/物心
出心/心出、心デク爆物/物爆
心尾/尾心(尾白猿夫)
死柄木弔、死柄木与一、AFO
死柄木弔初代
死柄木与一
AFO
死出、弔出二初(二代目 駆藤×初代)A初
死荼毘A初Aオル
スピ死(スピナー)
相澤、プレゼントマイク、オールマイト
相澤消太プレゼントマイクオールマイト
マイ相(ひざしょ)/相マイマイ相(ひざしょ)/相マイオル出/出オル
オル相/相オルオル相/相オル
心相/相心オルサー(サーナイトアイ)
白相オル炎
ステオル

ヒロアカの腐女子人気はなぜ?

では、なぜここまでヒロアカが腐女子人気を獲得しているのでしょうか?

まず第一に、キャラの心理描写が繊細だからです。
それぞれが過去や葛藤を抱え、それを乗り越えていく姿に“守ってあげたい”気持ちが芽生えるのです。

そして第二に、対になる関係性が多いこと。
デクと爆豪、轟とデク、相澤先生と山田先生――。
性格が違うのに、お互いが補い合うような構図が多く、自然と「この2人、運命では?」と思ってしまうのがヒロアカの罪深さ。堀越先生はわざとですかね?

さらに第三に、公式が腐女子の想像を刺激する絶妙な距離感を描くことも要因です。
セリフや仕草、視線ひとつでファンの妄想は止まりません。
この「公式がギリギリ踏み込まない距離」が、BL的萌えの黄金バランスなんです。

つまり、ヒロアカは“意図せずしてBL映えする構成”を持っているんですよね。
だからこそ、腐女子たちは今日も「どのカプが王道か」「どのキャラが総受けか」を語り合って止まらないのです…。

ヒロアカ腐まとめ!

ヒロアカは、王道少年漫画でありながら、BL的にも完成度が高すぎる作品です。
友情・ライバル・信頼・絆…それらが全て“愛”に変換されてしまうほどの関係性の濃さ。

そして、勝出・轟デク・爆轟といった人気カプを中心に、
ヒロアカ自体学園ものなので「ライバル」「親友」「幼馴染」「先生&生徒」もありつつ、ヒーロー活動のなかでの「師弟関係」「バディ」「ヒーロー&ヴィラン」という構図、「憧れ」もしくは「憎しみ」…などのありとあらゆる萌えポイントを網羅しているのが最大の魅力です。

とにかくストーリーが面白い作品なので原作を読んで色んな想像を楽しんでみてはいかがでしょうか。

最後にひとこと。
もしこの記事を読んで「分かる…!」「そのカプ私も好き!」と思ってくださった方ぜひぜひコメント(全年齢のみ)下さい!もちろんマイナーカプも大好きです☆ヒロアカの腐カプはまだまだ無限大。
ヒロアカの腐の沼にはまりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です